■車載ゲーム機  現在製作中・・・

マイケルも興奮する?ゲーム機を搭載することに・・・

使いづらそうなコントローラですねぇ〜

コントローラー部の拡大写真

----------------------------------------------------------------

ゲーム機を作ることは難しいので「フ○ミコン138in1」をゲット!
「パックマン」が遊べるのでこのタイプにしました。

光線銃ゲームも遊べるよーですが・・・

2P用のパットも付属、64のコントローラーぽいですね

▼早速製作▼

分解するとこんな感じに・・・

このチップに138個のゲームが
入っているとは凄い時代です

小さいケースに入れる為に基板を切断
邪魔な周辺パーツも取外し

外部カセットも使うことがないので
コネクター部も半田吸取りで取外ししました。

切断した為に動作しなくなった基板に
ジャンパー線やパーツを装着

裏側も同様にジャンパー線などで補修中〜
外部カセット用コネクターの替りにICソケットを半田付け

▼ケース部加工▼

プラスチックケースに外部入出用コネクターを取付け

3列15ピンに電源やコントローラー系が集結

完成した基板をケースに収納

ケーブルを基板に配線


↑ケースにフタをして完成!!

←元々のケースと比べると小型になりました

▼コントローラー部製作▼

こんな感じのコントローラーを購入して改造したのですが・・・ 完成度が悪かったので断念

コントローラー側の自作するには無謀だったようなので
今更ながらネットでマイケルの使っているコントローラーが何かを検索してみました。
各コンピュータ・ゲームメーカーを調べていったら「アタリ社」のコントローラーだと言うことが判明、
早速、中古ショップやオークションで探していたら良いモノが・・・

▼早速購入▼


アタリ社のライセンス済の商品

アタリ社のコントローラーに
当時のゲームが10タイトル入った、
こんな良いモノが発売しているとは・・・

ちなみに、2003年に発売していて
現在でも海外では入手可能のよーです。

嬉しいことに同メーカーで「ナムコ」バージョンも発売していて、一番重要な「パックマン」も入っていました 


こちらもライセンス品でした


こちらは5タイトルのゲームが入ってました
中のゲーム基板だけが欲しかったのですが・・・
高い買い物です

これを購入したとこにより、ずっと前に改造した「フ○ミコン138in1」と「コントローラー」は全てムダになりましたが・・・

▼早速改造開始▼

購入して数分間の動作チェック後、分解開始しました。
ナムコのゲーム基板をアタリのコントローラーに内蔵させるので、両方ともにバラバラに・・・


ナムココントローラー内部
接点部がアタリ製のゴム接点と違って
こちらはマイクロスイッチを使っていて
とても高価な作りです。

アタリコントローラー内部
スイッチ部とゲーム基板部が一緒になっていました。


欲しいパーツを取外ししたり
切断して改造の準備を・・・

ナムココントローラーに比べて
アタリコントローラーはスペースが狭いので
各パーツを削って何とか入る感じです


アタリコントローラーのゴム接点は
操作性が悪いので、
ナムココントローラーで使っていた
マイクロスイッチを使うことにしました。


元々は電池駆動ですが
ナムコのステック部分が大きい為
電池BOXは断念して基板収納スペースに・・・

上記は切断後の電池BOX部

 

「スタート」「セレクト」ボタンは
ナムコ基板では使用しないので
パテで穴を埋めることに・・・


未塗装で未研磨な表側


パテ盛り中(裏側)

トランザムで使った黒塗料を利用
テカテカになっていますが、
綺麗に穴埋めできました。


基板とスイッチを配線中〜
本体裏側の電池BOXから見た写真です。
元々の基板は高さがあって収納出来なかったので
可変ボリウムや電解コンデンサを移動したり多少加工しました。

上から見た写真、配線は全て終わったので、
後はスイッチ部のパテ盛りと塗装をすれば完成

配線が合っているか動作チェック


電源を入れるとこんなメニューが出ます。

パックマンも立上りました。

▼組立てをして完成▼

これで今後作り直すことは無いでしょうね


(裏側はこんな感じ)

------------------------------------------------------------------------

戻る