診療について0266-52-1711
居宅介護支援について 0266-52-1083
キッズケアルーム・スマイル090-1607-8811

内科 / 小児科 / 消化器内科 / リハビリテーション科

午前(8:00~12:30)
午後(15:00~18:00)

<診療内容>
外来、訪問診療、予防接種、上部消化器内視鏡、骨粗しょう症検査、腹部超音波検査、胸部X線、心電図、居宅介護支援(プラン作成)、訪問看護、訪問リハビリテーション、病児病後児保育 など


ごあいさつ

当医院では、外来、訪問診療、介護保険サービス、病児病後保育など、地域の皆様に寄り添うべく、医療から介護まで幅広いお手伝いをしております。ご自宅でも安心して療養していただけますよう、医師、看護師、介護支援専門員、理学療法士が皆様の所にお伺いして療養のお手伝いもいたします。長年住み慣れたご自宅が、皆様にとって安らぎの場でありますように、私たちはいつも「心のこもったサービス」を進めていきたいと思っています。

院長 宮坂 圭一(みやさか けいいち)

訪問看護・居宅介護支援

訪問看護(介護保険及び医療保険に対応)

対象 病気や障害をもってご家庭で生活されている方で、自宅にて看護サービスを希望するすべての方。
内容 ①健康チェック(血圧測定など)②身体の清潔(清拭や入浴介助など)③医師の指示による処置(床ずれの予防・手当・吸引・胃瘻・点滴などのチューブ類のケアと相談)④薬の管理と指導 ⑤日常生活の介助・介護予防(家庭環境に合わせた身の回りの動作チェックや訓練)⑥終末期のケア ⑦看護・介護相談(療養生活や介護の悩みをお伺いし解決方法を一緒に考えます)⑧医療・福祉との連携(主治医・ケアマネージャー・各サービス担当者との連携を図ります)
実施地域 諏訪市・茅野市・下諏訪町
申込方法 かかりつけの医師にご相談ください。介護保険適応の方は介護申請をして頂くことからスタートとなります。医療保険適応の方は疾患や症状により異なりますのでご説明いたします。
訪問時間 月曜日~金曜日 9時~16時 (土、日、祝祭日、年末年始は休み)
利用者さんと看護師の状況によりスケジュール組みをします。
*ただし、病状によって24時間の緊急時対応を行います。

訪問リハビリテーション


ご自宅で療養生活を送る方の、生活動作・身体機能維持改善のため、理学療法士がご自宅に伺って、リハビリテーションを行います。また、福祉用具や、住宅改修のアドバイスを行い、より生活しやすい環境作りのお手伝いもします。ご自分だけではなく、 ご家族の体の動きなどにご心配がありましたらお気軽にリハビリルームへおいでください。

居宅介護支援


都道府県の指定を受け、ケアマネージャー(介護支援専門員)が相談に応じています。介護保険制度における要介護認定申請の代行やケアプランの作成を行い、サービス提供機関と連絡、調整をします。介護の知識を幅広く持った専門家が相談に応じさせていただきますので、いつでも何でもお気軽にお声かけ下さい。
・利用者や家族の相談に応じアドバイスします。
・利用者の希望に沿ったケアプランを作成します。
・サービス事業者との連絡や調整をします。
・施設入所を希望する人に施設の情報を提供します。

病児・病後児保育

諏訪市 病児・病後児保育事業


病気または病気の回復期にあり、保護者が仕事や病気などで家庭でみることができないお子さんをお預かりして、医師、看護師のサポートのもと、安心して過ごせるように保育いたします。
対象児童 生後6ヶ月から小学校6年生まで(諏訪地域に住民票があること)
利用時間 ・月曜日から金曜日(土・日・祝日・お盆・年末年始はのぞく)
・午前8時から午後5時まで
定員 1日4人まで
利用料金 諏訪市に住民票があるお子さんは無料
諏訪市以外のお子さんは1日 1,350円
お預かりできる症状 発熱 咳 扁桃腺炎 溶連菌感染症 RSウイルス プール熱 鼻水 中耳炎 腹痛 嘔吐 下痢 水痘 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) 手足口病 など
詳しくは、キッズケアルーム・スマイル 090‐1607‐8811 へお気軽にお問い合わせください。事前に保育室の見学・相談などが可能です。
また、諏訪市ホームページ「こども課 保育係 病児病後児保育利用について」もご覧ください。

所在地


〒392-0006

長野県諏訪市元町4-10

TEL:0266-52-1711

FAX:0266-52-5099

※当ウェブサイトの情報(文書、写真、その他全てのデータ)は著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することを禁じます。また、当ウェブサイトを利用して被った損害、損失に対して一切の責任を負いませんのでご注意ください。